この記事は約 8 分で読めます。
こんにちは、ドンキーです!
今日はプリペイドカードMoney T Globalについてご紹介させていただきます。
このMoney T Global、ドンキーも愛用しているのですが、
超使いやすい!
超便利!
な最強カードなんです。
留学生のみならずワーキングホリデーで海外に住んでいる方にもおすすめできます。
- 【Money T Global】とは?
- 【Money T Global】を選ぶべき5つの理由!
- 【Money T Global】デメリット
- 【Money T Global】料金システム
- 【Money T Global】注意点
- 【Money T Global】を使っている感想。
ちなみにドンキーはこのカードを使ってお金を下ろし、ドイツの銀行に振り込んで残高証明書などを得たりして、ドイツでのビザを取ったり、ドイツで家を借りたりしています。
外貨送金に比べてこっちの方が断然安いし確実性が高いです。
【Money T Global】とは?

Money T Global(マネーティーグローバル)とは、株式会社アプラスが提供している世界中どこでも使えるVisaトラベルプリペイドカードです。
世界200以上の国と地域、260万台以上のVisa/Plusマークのついた海外ATMから引き出すことができ、またVisa加盟店でデビットカードのように使用することができます。
Money T Global は、Visa加盟店でのお買い物は少額なものから使えるため、多額な現金を準備し、持ち歩く必要もなく、海外であるあるの「考えて支払うのが面倒くさくてどんどん細かい小銭類が増えていく、そしてまた支払いが面倒くさくなる」というループもありません。
Webサイトから申し込みをし、カード等が届いた後に代理人登録をした人が入金をし、現地で下ろすことができます。
クレジットカード同様ICチップが搭載されており、それぞれの銀行口座とも直結していないため、防犯対策・セキュリティーはかなり優秀です!
【Money T Global】を選ぶべき5つの理由!

- Webサイトから楽々申し込み&最短1週間でカードが届く!
- 入金1時間後に反映&使用可能!
- Money T Globalコールセンターは日本語で24時間対応!
- 世界40都市に「JTB海外トラベルデスク」があり、もしもの時も安心!
- 入会金・年会費・入金手数料「無料」!
留学生・ワーキングホリデーの方々にとって嬉しいのが、なんと言っても入金1時間後に反映され、使用できることと24時間日本語対応のコールセンターがある部分ですね。
普通は入金後の反映時間は12時間ほどかかるところ、なんとMoney T Global なら1時間で済むので、本当に緊急なときに助かりますよね。
そしていざ紛失や盗難にあった時、すぐにMoney T Globalコールセンターに電話をかけ、対応方法を日本語で聞ける。ここ結構大事ですね!
【Money T Global】デメリット

対しまして、Money T Globalのデメリットは以下のことが挙げられます。
- 暗証番号を忘れた場合、変更・紹介ができないため再発行することになる。
- 決済手数料(為替手数料)が5%とまぁまぁ高め。
- 入金は代理人登録した人しかできない。
暗証番号を忘れた場合、再発行することになるので500円(税別)がかかることになります。
決済手数料は5%と高めですが、Money T Globalの為替レートはお得とのうたい文句があるそうなので、上記のメリットも加えて考えると相応の手数料かと思います。
代理人登録した人による入金は犯収法(「犯罪による収益の移転防止に関する法律」)と外為法(「外国為替及び外国貿易法」)という法律的に必須なので仕方ないのですが、代理人が振り込みできない状況にある場合に他の人を代理人登録しなければならないので若干面倒です。
【Money T Global】料金システム

Money T Global の料金システム・上限額等は以下の通りです。
<手数料>
入会金・年会費 無料
入金 無料(ATMや金融機関によって手数料がかかる)
ATM引き出し手数料 200円/回
*ATM残高確認手数料 100円/回
決済手数料(為替手数料) 5%
払戻手数料 500円/回(税別)
カード再発行手数料 500円/回(税別)
*会員専用サイト見れば0円。
「ATM引き出し手数料」「ATM残高確認手数料」「決済手数料」などは使用時に自動で引き落とされます。また決済手数料(5%)は、ATM引出・ショッピング時の利用金額を円建換算するときに、Visaが定めるレートに加算して引落とされます。
なので、Money T GlobalのATM利用時にかかる金額は、
引き出し手数料200円(不課税)+決済手数料5%(不課税)
になります。
<上限額>
振込上限額 100万/回 200万/月 1000万/年
引出上限額 10万/回 30万/日
ショッピング 100万/回
残高限度額 200万
【Money T Global】注意点

【Money T Global】には注意すべき点がいくつかあります。
そこを制すれば完璧なカードです!
◆為替レートの変動と残高
日本円と他の国のお金を扱うため、1分1秒ごとに為替レートが変動し、取引時と引き落とし時、返金時の金額が異なる場合があります。
例えば、ショッピングで使用して売り上げ処理に時間がかかった場合、購入した時のレートと反映時のレートが異なり、残高を超過する場合が出てきます。その場合は、すぐに入金しなければなりません!
また、返金時にも為替レートの変動や手数料が影響して利用額と返金額に違いが出る場合もあります。
差額分は基本的には後日請求/払い戻しされます。
要人の発言などで大きな変動があり、タイミングがばっちり合えばもしかしたら超お得になる場合もあるかもしれないですね。笑
◆使用不可能な場所
以下の店舗、代金のお支払いにはご利用いただけませんのでご注意ください。
- ガソリンスタンド
- 有人の高速道路料金所
- 機内販売、船内販売
- 月額および継続契約の利用料金
- ホテルやレンタカーなどのデポジット
- 各種プリペイドカード、電子マネー、チャージ代金のお支払
◆パスワード
デメリットの部分でも述べましたが、暗証番号(パスワード)を忘れてしまった場合、そのパスワードの変更・照会はできません。
その場合は500円(税別)を払ってカードを再発行しなければなりません。
なので、
パスワードが書かれた台紙は大切に保管しましょう。
カード再発行はWEB(会員専用サイト)ではできないので、会員本人がコールセンターに電話にてご連絡し、カード利用の停止、カードの再発行手続きを行う形になります。
◆入金→反映時間
上記でも述べたように、金融機関の営業時間内(平日9時から15時)のお振込みの場合、1時間後に残高に反映されます。
しかし、営業時間外・土曜・休日に入金をした場合、翌営業日の午前10時頃に反映されることになります。
家賃など大事な契約のときはあらかじめ計画的に入金しましょう。
⇩⇩登録はこちらから!⇩⇩
Money T Globalを使っている感想。

私ドンキーも現在ドイツでMoney T Globalを使っています。
結論から言ってめちゃめちゃ便利です。
ドイツでは使えるATMも多く、代理人からの入金後1時間で反映されるので緊急時でもすぐに使用することができます。
※ちなみにドイツのサポートデスクはフランクフルトにあります。
使用後1分以内に登録したメールアドレスに、使用金額・日付・残高などの履歴が送られてくるので、今使用した金額は円換算するといくらなのか・あとどれくらい使えるのかすぐに確認することができます。
また、申し込みや手続き関係も簡単で難しいことは一切なく、仮にもし複雑な部分があったとしてもサポートセンターや公式サイトのQ&Aがしっかりしているので、特に迷うことなく使えています。
悪い部分・使いづらい部分を強いて言うとすれば、代理人による入金が若干難しいというところです。
少しでもミスをすると入金ができず、サポートラインに電話して入金してもらうかたちになります。
とにかくドイツ留学・ワーホリ生活でめちゃめちゃ助けられています!
これから留学・ワーホリをする方はぜひ出発の前にご用意してみてください^^
今日もありがとうございました!
また明日の記事でお会いしましょう!
コメントを残す