この記事は約 7 分で読めます。
こんにちは、ドンキーです!
留学・ワーホリの出国1か月前に英語のリスニング力を底上げする方法として本日はU-NEXTの31日間無料体験について紹介いたします。
- U-NEXTとは?
- 31日間無料体験を利用した留学・ワーホリの出国1か月前の勉強プラン
- 正直、U-NEXTは無料体験だけで十分です。
- 無料体験の登録方法・解約方法・注意点
- まとめ
U-NEXTとは?

U-NEXTは株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービスです。
見放題作品数は14万以上で国内No.1。
「ないエンタメがない」というスローガンの通り、膨大な数の邦画・洋画・アニメ・ドラマ・漫画などを楽しむことができます。
U-NEXTの特徴
U-NEXTの特徴をまとめてみました。
- 14万以上、国内No.1の作品数!
- DVDやBlu-rayで発売されたばかりの最新作がすぐに追加される!
- アカウントを3人分他の人にも分けて貸すことができる「ファミリーアカウントサービス」!
- クレジットカード登録なしでも使用可能!
- 映画のプロがジャンルごとに特集を組んでくれるので自分の好みに合った作品が見つかりやすい!
U-NEXTの魅力は様々ですが、1番の魅力は「最新作の追加スピード」です。
動画配信サービス人気No.1のAmazonプレミアムを含めた他の動画サービスが最新作を追加するスピードが遅いのに対し、U-NEXTは即座に追加されます。
U-NEXTの料金
U-NEXTの月額料金は1,990円(税抜)です。
毎月1,200円分のポイントを貰うことができるので、実際は790円くらいの料金になります。
上記したシステム通り、U-NEXTには無料で見放題のものとレンタルするものがあり、毎月もらえる1,200円分のポイントはレンタル時に使うことができます。
他のポイントの使い道は以下の通りです。
- マンガを含めた電子書籍の購入で使うことができる。
- 映画チケットの割引で使うことができる。(イオンシネマのオンラインチケット予約【KINEZO】で使用可能。)

31日間無料体験を利用した留学・ワーホリの出国1か月前の勉強プラン

僕も実際にやっていて、英語などのリスニング力の伸びをかなり実感できた方法です。
①留学1か月前に31日間無料体験を申し込む。
②最初の2週間くらいは面白そうな洋画をとにかく見て楽しく英語を耳に慣らす。
③次の1週間は単語などを含めて「勉強する」スタンスで観る。
④残りの日数を与えられたポイントを使って最新作をレンタルしてそれを穴があくほど見る。
⑤出国前に解約。
英語にしばらく触れていない方はブランクがあり、どうしてもつまらない内容だと英語が耳障りになり、最終的に嫌気がさし日本語吹き替えに変えてしまいます。
なので、まずは楽しく英語を耳に慣らし、その後、英語をしっかりと吸収するつもりで、吹き替えと字幕を駆使し同じ作品を2~3回観るのがおススメです。
最後は皆さん最新作を見たいという気持ちがあると思うので、無料体験期間中にもらうことができる600円分のポイントを使い、最新映画を楽しみ、ベストな状態をキープしたまま留学・ワーホリに臨むことができます。
正直、U-NEXTは無料体験だけで十分です。


確かに、コンテンツ数や最新作をすぐに観ることができたりするのはU-NEXTの魅力です。
しかしながら、「見放題+ポイントでレンタル」というシステムがややこしかったり、他のサービスと比べると若干料金が高かったりします。
なので僕的には、以下がベストでした。
- 出国前1か月:U-NEXT 31日間無料体験
- 出国後1か月:Amazonプライム 30日間無料体験(学生の場合は6か月無料)
- その後はAmazonプライム
Amazonプライムは配送料・時間指定・お急ぎ便が無料など、他にも10以上の特典が盛りだくさんです。
作品数もそこまで劣らず、何より料金が500円/月と爆安。
U-NEXTは海外のサーバーでは観ることができないので、どちらにせよ日本で見てから出発するのがベストです。
ワーホリ・留学の人向けにAmazonプライムについてもまとめているのでよかったら以下の記事を参考にして見てください!
無料体験の登録方法・解約方法・注意点

無料体験登録方法
登録は簡単3ステップです!
- まずはこちらのリンクより登録ページに飛びます。
- 「まずは31日間無料体験」をクリック。
- ステップ1:氏名・生年月日などの個人情報を入力。
- ステップ2:「*無料トライアルに申し込む」をクリック。
- ステップ3:「決済選択」で支払い方法を選択します。
*31日間無料見放題+600円分のポイント
以上で完了です。
注意点
無料登録期間が終わると自動で有料に更新され、そこから月額1,990円(税抜き)かかってしまいます。
なので、1か月無料期間が終わる3日前には解約手続きを取っておきましょう!
解約方法
U-NEXTの解約手続きはちょっと複雑なので、詳しく説明していきます。
- ログインをして、「設定・サポート」をクリック。
- 「契約の確認・変更」をクリック。
- ご利用中のサービスの項目にある、「解約はこちら」をクリック。
- 解約を止めようとするアピール文・アンケート・注意事項が表示されるので、ガンガンにすっ飛ばして、「同意する」をチェックし、「解約する」をクリック。
以上で完了です!

まとめ
U-NEXTはメリット・デメリットそれぞれお兼ね備えていますが、留学・ワーホリ前にリスニングを勉強するときに教材として使えるのであれば、せっかくの無料体験分使わない手はないです。
勉強方法やその後の勉強プランは上記してありますが、とにかく楽しく見ることがリスニング力を上げる最大のテクニックです。
そのうち無料体験もなくなってしまうと思うので、使えるものは使っちゃいましょう。🤠
他にもドイツでの留学・ワーホリ等で使える勉強方法や生活知識・旅日記などを紹介していますので、もしよかったら見てみてください😌
関連記事
今日もありがとうございました!
また明日の記事でお会いしましょう!