この記事は約 3 分で読めます。
こんにちは、ドンキーです!
ヨーロッパ旅行をしていると
「ヨーロッパでのチケットを簡単にまとめて買えないかな~」
って思いますよね。
そんなサイト、あるんです!!
今回はそんな夢を叶えてくれる最強サイト【Omio】 について紹介いたします!
※もちろんアプリもあります!
Omioとは?

Omioは、Deutsche Bahn、SNCF、Eurolines、Flixbus、EasyJet、Lufthansaなど165か国、800以上の鉄道会社や航空会社などをパートナーに持つ、チケット予約サイトです。
ヨーロッパ中を網羅しており、電車・バス・飛行機、最近ではBlaBlaカー(相乗りサービス)などの予約もすべてこれ1つで検索・予約可能です!
言語も英語やドイツ語から日本語まで12言語に対応しており、誰でも手軽に使えるヨーロッパ旅行に欠かせない最強アプリです🤠
(2018年にGoEuroからOmioに名前が変更されました。)
Omioのチケット購入方法

「ドイツ日記」なので、今回はドイツVerで検索します。
※チケット購入方法に関しましては、サイトでもアプリでも同じです。

①まず、「出発地・目的地・日付」を入力して検索をかけます。
右上の人のマークで、人数調整ができます。
②その日時に適した「電車・バス・飛行機」が値段と共に表示されます。
最安値や最短ルートなども調節して調べることができます。

③チケットの詳細選択
今回はDeutsche Bahnのチケットです。
2等車か1等車かの選択や席予約をするかどうかなどを選択します。
※Deutsche Bahnのチケットの種類は3種類あります。
☝「【永久保存版】知らないと損をする!ドイツ鉄道(ドイチェバーン)3つの裏技」で紹介しています!

④その後は購入者情報の入力と支払い方法を選択します。
※Deutsche BahnのディスカウントカードMy BahnCardを持っている場合は、この赤い資格の部分に入力します。
⑤その後は登録メールアドレスにメールが届きます。
サイトのログインページ・アプリ・メールで確認ができます。印刷またはスクリーンショットをとって利用しましょう。
ちなみに

ちなみに、Omioは165か国以上のパートナーがいるので、飛行機だけであればヨーロッパのみならず世界中に対応しています。
ヨーロッパ以外の国の公共交通機関との提携もいずれはあるかと思います。
しかしながら、海外航空券の最安値などは、エアトリやExpediaなどの格安航空券比較サイトで調べる方が見つけやすく、お得です。
☝海外航空券比較サイトの比較を行った記事も書いていますので、よければ下の関連記事よりご参考になってください🤠
関連記事
今日もありがとうございました!
また明日の記事でお会いしましょう!
コメントを残す