この記事は約 6 分で読めます。
こんにちは、ドンキーです!
今回は、「7月」のドイツ語の省略形について解説します。
- 「7月 /Juli」ドイツ語の省略形
- 「月」省略のポイント
- 「7月 /Juli」の由来と歴史
- 「7月 /Juli」の豆知識(イベント、祝日、服装)
- 「7月 /Juli」まとめ
以上の流れで説明していきます。
<参考記事>
◆timeanddate.de “Der Monat Juli“
◆timeanddate.de “Feiertage 2019,Deutschland“
◆ThoughtCo. ” A Calendar of German Holidays and Customs – German-English “
「7月 /Juli」ドイツ語の省略形

「7月 /Juli」をドイツ語で省略した形は
- 「Juli」:「Juli」
「7月 /Juli」の省略形はありません。
他の月を略すときには、基本的に3文字になります。省略のポイントを押さえておけば、軽くメモや何かしらを書くときにパパっと、ササっと書いておけます。
「月」省略のポイント

ドイツ語省略時のいくつかのポイントを見ていきましょう。
3文字の省略
基本的にどの「月」もドイツ語で省略する時は、正式名称の先頭3文字をとって省略する形になっています。
正式名称を覚えれば、先頭3文字だけとれば省略系にできるかんじなので簡単です。
カレンダー・手帳・メモ書き・壁の落書き等でよく見かけます。
先頭は大文字にする
「月」は固有名詞です。なので、
先頭の1文字目は大文字でなければいけません。
意識していないと小文字で書いてしまうので注意しましょう。
略後の語尾にはピリオドが必要
省略をする場合は語尾にピリオドを打つ必要があります。
これは「本来はまだ続きがあるけど、略してるよ」と言う意味で打つピリオドなので、文章の終わりを示すピリオドとは少し違います。
省略しても口頭では正式名称でしか読めない。
会話やプレゼンなど口頭で発する場合は、
省略形では読めません。正式名称で読みます。
「7月 /Juli」の由来と歴史

「7月 /Juli」の名前の由来
Juli(ラテン語でlulius)は、古代ローマの政治家にして将軍、ユリウス・カエサル(英名シーザー)に由来しています。
ローマ暦が使用されはじめるとともに、Juniにあたる月が、Quintilisと名づけられ、それからしばらくたち、Juniの定義づけがなされたときに、ドイツ語ではJuleiと名づけられました。
「7月 /Juli」の名前の歴史
初期のローマ暦では、Juliは一年の5番目の月を表しており、その当時の名前は5番目を意味するQuintilisでした。
その後、一年の一番目の月がMärzからJanuarに置き換えられた時、Juliは現在でも使用されている一年の7番目の位置に変更されました。
「7月 /Juli」の豆知識

「7月 /Juli」の豆知識と題しまして、以下のことをご紹介いたします。
「7月 /Juli」のドイツのイベント
7月のドイツのイベント一覧です。
- Gedenktag des Attentats auf Hitler 1944(「1944年ヒトラー暗殺の追憶日」)
この日は、公式の祝日というよりは習慣に近いものです。1944年7月20日、ドイツの陸軍将校シュタウフェンベルクがアドルフ・ヒトラーの暗殺を試みましたが、わずかに傷つける程度で、失敗。シュタウフェンベルクとその仲間は逮捕され、絞首刑に処されました。今日では、シュタウフェンベルク達のその試みがナチの脅威を終わらせ、ドイツに民主主義を復活させようとするための行為だったと再認識され、「1944年ヒトラー暗殺の追憶日」(Gedenkentag des Attentats auf Hitler 1944 )と呼ばれています。
「7月 /Juli」のドイツの祝日
7月のドイツの祝日一覧です。(2019年/例)
他の月に祝日が多くあり、その調整のため、7月の祝日はほとんどありません。
「7月 /Juli」のドイツの服装
7月はもう夏真っ盛りの暑さになります。ドイツには基本的にクーラーがついていない公共交通機関やお店があるので半袖半ズボンくらいにならないともうしんどいです。
朝晩は涼しいのですが、日中空に太陽があるときのしんどさと言ったらないです。
みんなアイスクリーム屋さんは毎日大繁盛で、町を歩く人の1/5くらいが片手にアイスクリームを持っています。
30度台が普通の気温なのに、次の週が20度台といおうこともざらに起きるので、ご旅行でドイツに来られる方は、一応長ズボンと軽く羽織れる上着を持っていくといいと思います。
「7月 /Juli」まとめ

それでは、ドイツ語の「7月 」を意味する「Juli」について、まとめます。
- 「Juli」:「Juli」。省略形はない。
- 先頭は大文字/ ピリオドをつける/発音は正式名称。
- 7月のイベントは、 Gedenktag des Attentats auf Hitler 1944(「1944年ヒトラー暗殺の追憶日」)のみ。
- 他の月の祝日が多いので、7月は祝日がほぼありません。
- Juli(ラテン語でlulius)は、古代ローマの政治家にして将軍、ユリウス・カエサル(英名シーザー)に由来。
- 初期のローマ暦では、Juliは一年の5番目の月を表しており、その当時の名前は5番目を意味するQuintilis。
関連記事
今日もありがとうございました!
また明日の記事でお会いしましょう!
コメントを残す