この記事は約 3 分で読めます。
こんにちは、ドンキーです!
留学やワーキングホリデーで
・ブログをはじめたい!
・自己発信したい!
・留学の魅力を伝えたい!
・副業として稼ぎたい!
という方も多いかと思います。
そんな方向けにブログの作り方をまとめてみました!
よかったら読んでみてください🤠
WEBサイト・ブログの作り方まとめ

4STEPでブログの初心者に必要な知識・ブログの開設手順などがわかるようにまとめました。
ブログ作成①から④まで順番に読めば、基礎から大枠までわかるようにプログラムを組んでいます。
また、初心者向けの詳細なテクニックも載せています。
知識は飛ばして、早速ブログをはじめたい方はこちらの記事からどうぞ。⇩
いくつか難しそうな専門用語も、別記事に3分程度で読めるようにまとめているので、参考にしてみてください🤠
そのほかのコンテンツ

WEBサイト・ブログで使える知識などがベースで、
その他にも下記のようなコンテンツを上げていくつもりです。
- 思考方法やモチベーションなどの人生にプラスになる知識。
- MUPというオンラインのビジネススクールで学んだことのアウトプット。
- 趣味のキャンドルとアート。
目標達成のための思考方法や、日々活力が出るモチベーション知識やSNSでフォロワーを増やす/集客のためのデジタルマーケティング手法の紹介。
日本最大級のオンラインのビジネススクールMUPで学んだ情報(今後の日本・経営知識など)を紹介します。
また、趣味で作っているキャンドルやアート作品も日記感覚で綴っていきます。
よかったら合わせて読んでみてください🤠
まとめ

ステイホーム期間の早いうちにあげるつもりだったのですが、
遅れてしまいました。
現代はSNSを通じて自由に自分を発信することができます。
その中で独自性を出して、他と差別化を図れるツールの1つがWEBサイト・ブログであると考えています。
InstagramやTwitterのように周囲の中に埋もれることなく、
自分の感じたこと・知っている知識などを発信したい方には100%の自信でおススメできます。
ブログの魅力は、自己発信だけでなく、新しい業界の人とつながることができ、結果として新しい世界を知ることができます。
僕自身、WEBサイト・ブログ運営を通じて広がった世界の大きさは計り知れないです。
現在、留学やワーキングホリデイなど先の見通しが立っていない方も多いかと思います。
そんな方々へ「何かプラスになることがしたい」という思いも込めて、「ブログ作成」の記事を作りました。
良かったら目を通してみてください😌
ドイツの記事を楽しみにしてくださっている人たちへ
後ひとつだけ言わせてください。
もう一つのサイト立ち上げも含めて今やっていることがある程度落ち着いたら、またドイツの記事を上げていきます!
お待たせしてすみません!
楽しみにしててください!!
今日もありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう!
コメントを残す