この記事は約 6 分で読めます。
こんにちは、ドンキーです!
昨日の記事では、三銃士のロケ地の話でだいぶ脱線してしまいましたが、今日は話題を戻し引き続きバンベルク旅行記についてお話いたします。
まだ昨日の記事を読んでいない方はこちらから↓
まずは、二日目の宿のお城から紹介いたします。
お城を改装したホテル【HOTEL RESIDENZSCHLOSS】

ドイツ国内にはいくつか古城を改装したホテルがあり、そこに泊まることができます。
中には外観も内観も昔のままの姿のレアな古城ホテルもあるので、この前泊まってきたハリーポッターの世界観満載のホテルに関して、近いうちに記事にしますね😌
今回泊まったHOTEL RESIDENZSCHLOSSは1787年に建てられ、1990年にホテルとして改装されたもので、バロックとモダンの融合した様式だそうです。
敷地内は非常に広く、散策のしがいがあります。


この策で囲まれた荷物置き場とかいいですよね!

中心街から川1つ挟んだところにあるため、静かで落ち着ける場所で、かつ値段もそんなに高くないのでおススメです!
<HOTEL RESIDENZSCHLOSS>
住所:Untere Sandstraße 32, 96049 Bamberg
HPはこちらから!
夜の雰囲気も結構いいですよ♪

燻製ビールの聖地【Schlenkerla】

昨日の記事でバンベルクの観光地は主に2エリアといいましたが、僕的にバンベルクの最大の魅力は「醸造所」だと思います。
この看板からもわかるように、バンベルク内には10以上の醸造所があります。
Schlenkerlaはそのうちの1つで、燻製ビールのオリジナルの醸造所です。
◆【Aecht Schlenkerla Rauchbier】とは?

こちらの燻製ビールの正式名称はAecht Schlenkerla Rauchbierで、色はとても黒く、香ばしい下面発酵の*メルツェンビールです。
*本来はの意味では3月につくられる黒ビールのことを言います。
Aecht Schlenkerla Rauchbierを例えるならば「チーズを液体化させてビールと混ぜた飲み物」。
嫌いな人は嫌いで好きな人は好き。
好き嫌いがはっきり分かれるビールだと思います。
ドイツに来て1か月目のときにハイデルベルクのHemingwayというお店で飲んで衝撃を受けて以降ずっとずっと行きたくて仕方なかった醸造所です。
Schlenkerlaは1405年に創業され、600年以上燻製ビールを生産し続けてきました。
モルツと南部ドイツで取れる希少なホップを混ぜたオリジナルブレンドを使用し、ブナ材でいぶされ、600年以上使用されているStephansbergの岩製の地下室で熟成されることでAecht Schlenkerla Rauchbierは完成します。
◆【Schlenkerla】について

バンベルクの町中にあるこちらのSchlenkerlaはレストラン兼醸造所で、Aecht Schlenkerla Rauchbierとそのシリーズ、そして南部ドイツの伝統料理を楽しめます。
今回は、Aecht Schlenkerla Rauchbierとシーズナルの燻製ビールの2種類を注文しました。

どちらも樽からそのまま注がれるできたてキンキンの生の燻製ビール。
もー感動ですね。
憧れのビールが作られている場所でその憧れのビールを飲む。
この上ない幸せです。
そしてコースターとファンドチップ。

ドイツビール好きの醍醐味ですね。😀
もちろんSchlenkerlaのマークがついたビアグラスやビールなどもお土産として買うことができるので、気になる方はぜひ行ってみてください♪

<Schlenkerla>
住所:Dominikanerstraße 6 , 96049 Bamberg
営業時間:年中無休9:30-23:30(料理は11:30-22:00)
HPはこちらから!
おまけ: 40種を越えるビールをそろえたハンバーガーレストラン【Zapfhahn】

最後におまけ情報です!
Schlenkerlaから徒歩10分ほどで行けるところにZapfhahnというハンバーガーをメインにしたレストランがあります。
Zapfhahnはドイツ語で「樽の栓」を意味し、そのドイツ語の意味の通り多数の樽ビールを備えており、店内にある全ビールの種類はなんと40を越えます!

また、バンベルクのビアマップ付きで好きなバンベルクのビールを選ぶことができ、またどの料理にどのビールが合うかも詳しく書かれています。

ハンバーガーもそれに合うビールも絶品!
バンベルクでランチに困ったらぜひ行ってみてください🤠
<Zapfhahn>
住所:Untere Sandstraße 14 , 96049 Bamberg
営業時間:月~木:17:00-1:00
金:11:30-14:30 , 17:00-2:00
土・日:11:30-2:00
※休日は不定期なのでHPをチェックしてみてください。
HPはこちらから!
ちなみに、月替わりハンバーガーは額縁に入れて入り口に飾ってあります。笑

2記事に分けて紹介したバンベルクですが、
今まで旅行に行ったドイツの都市の中で間違いなくBest5に入る町です!
(燻製ビールの聖地があるから若干ひいき目かもしれませんが、、、)
今回はあまり紹介しませんでしたが旧市街地(アルトシュタット)も綺麗なのでぜひ行ってみてください!
関連記事
今日もありがとうございました!
また明日の記事でお会いしましょう!
コメントを残す